現在地は:ホーム の中の 目次(大項目) の中の 1.[音声パソコン活用ガイド]目次 の中の イ.[基本]目次 の中の

イ. 基本 02. パソコンの用語を教えて

<Q.> 知っておいた方がいい、パソコンの用語の主なものを教えて?

<A.> 以下に列記します。

○ファイル
データを扱う際の基本単位となるまとまったデータの事。文字や数値、画像や音、プログラムなど、全てのデータを入れておける。データの内容によって種々の種類があり、そのデータによって拡張子が異なる。

○拡張子
ファイルの種類を表すもの

○フォルダ
ファイルやプログラムが入っているもの。

○ドライブ
ディスクを使用した記憶装置の略称。(例:ハードディスクやフロッピーディスクなど)

○メモリー
ソフトを使う際のメインメモリーの略称として使う事が多い。一般的には電気的にデータを記憶する記憶媒体を言う。 データを読み書きできるRAMと読み取り専用のROMの2種類がある。

○CPU
中央演算処理装置の事。各種装置を制御したり、データを処理する、コンピューターの心臓部。 入力装置などからのデータを解釈して演算し、結果を出力装置などに出力する。

○OS
コンピューターの管理やユーザーへのインターフェイスとその動作などを実現するソフトの総称。

○ダイアログボックス
何かの操作を行うときに、確認や動作の設定を求めてくるウィンドウ。 ファイルを保存したりWEB上からファイルをダウンロードしようとする時にもこのダイアログボックスが表示される。

○エディットボックス
メールアドレスやメール文、ファイル名を入力するスペース。

○コンボボックス
テキストボックスとリストボックスが組み合わされたもの。

○リストボックス
ダイアログボックスやウインドウに配置されており、複数の選択項目から選べるようになっている。

○チェックボックス
選択した項目を有効あるいは無効にする部分。スペースキーを叩いてon/offを切り替える。

○OKボタン
設定や操作を有効にするボタン。スペースキーあるいはエンターキーを叩いて実行する。

○キャンセルボタン
設定や操作を無効にするボタン。スペースキーあるいはエンターキーを叩いて実行する。

○ラジオボタン
複数の項目の中からどれかひとつを選ぶ。選ぶ項目を変えると今まで選んだ項目が解除される。 見た目や働きがカーラジオのスイッチに似ていることからこう呼ばれる。

○スピンボタン
数値の入力を補助するボタンで操作を増加/減少のみに絞った補助機構。AV機器でチャンネルの送りボタンやボリュームの増減ボタンに相当する。

○タブシートの切り替え
設定が複数のシートで構成されている場合がある。その場合は「コントロール+タブ」でそのシートの切り替えを行う。

○メニューバー
関連するメニューがカテゴリ別に分類されている部分。 アプリケーションソフトを起動したりデータファイルを開いてオルトキーを叩くと上下左右カーソルキーを叩いてメニューバーを移動する。また選んだ項目でエンターキーを叩くとそれが実行される。 このメニューバーからはオルトキーあるいはエスケープキーを叩いて抜ける。

○ツリビュー表示
「木」のように「幹」から「枝」、「枝」から「小枝」というように表示されている状態。 スタートメニューで「お気に入り」や「プログラム」のように、そこから更にメニューが展開されている状態。 アプリケーションや各ファイルのメニューバーの一部もこのツリビュー状態に表示されている。

produce by meiji


CopyRight 2006 All rights reserverd by webmaster:Pasobora.sarkuru.niji